1: 忍次郎 ★@\(^o^)/ 2017/03/01(水) 05:12:28.73 _USER9.net
2月20日の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、タレントの武井壮(43)がアスリートの収入について言及。そこでの武井の発言に、ショックを受けた視聴者が多いようだ。
この日の放送では「美人度は政治家にとって必要か?」という特集が組まれた。その中で出演者たちは、「自身の職業でも顔の良し悪しが関係しているか」についてトークを展開。
女優の遠野なぎこ(37)は「(女優は)関係ない。美人の人数は多いと思いますけど、芝居ができれば」と否定したが、アスリートとしても活躍する武井は「アスリートは収入に直結すると思います」と断言。続けて「トップじゃなくてもスポンサーがついている場合って多いです。たとえば、かわいいプロゴルファーなんかもスポンサーがつきます」とスポーツ界の裏側について語った。
レギュラー出演するプロレスラーの蝶野正洋(53)も、「プロレスラーも顔ですよ」とコメント。現在のプロレス業界についても、「若いかっこいいヤツが出てきたから、ビジネスが戻った」と、武井の発言に同意した。
武井らが明かした意外なスポーツ界の実態は、SNSでも話題に。「確かに、最近はアスリートがアイドル化している感じもある。顔も重要な世界なんだろう」「やっぱりどこでも顔なんだね。ブスにはつらい現実だわ」「実力も大事だけど、かわいいってだけで応援したくなってしまうのは事実」といったコメントが多く上がった。
続きは以下ソース
http://taishu.jp/detail/26773/
2: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/01(水) 05:16:09.26
一般社会も顔がよければ人生イージーモード
462: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2017/03/01(水) 08:11:05.37
業界関係ないだろ
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1488312748/
続きを読む続きを読む...
0 件のコメント:
コメントを投稿