2017年3月28日火曜日

【激論】居酒屋「お通し」に外国人観光客が困惑…注文していないのに、支払う必要は?

お通し

1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/03/26(日) 17:34:19.66 _USER9.net
日本を訪れる外国人観光客の中には、居酒屋などで、メニューに表示されていない「お通し代」を徴収されて困惑する人もいるようだ。

外国人観光客が多く訪れる沖縄県の沖縄観光コンベンションビューロー(OCVB)では、トラブルを未然に防ぐために、2016年、居酒屋などへメニューの多言語化を呼びかけた。

OCVBが運営する「多言語コンタクトセンター」には、外国人観光客から「レシートに身に覚えのない代金が入っているが、これは何か」という質問が寄せられていたそうだ。呼びかけ後はメニューを多言語化し、お通し代について表記する店舗が増えているという。

担当者は弁護士ドットコムニュースの取材に対して「昨年、一昨年に比べて、最近は、お通し代をめぐる相談は減っている。ほぼ目にしなくなった」と話した。

お通し代をめぐっては、外国人観光客だけではなく、日本人でも違和感がある人が少なくない。ネット上では「お通しはいらない」「日本人でさえ困惑する」という声が上がっていた。そもそも法的には、お通しという、自分が注文していないものに対して代金を支払う必要があるのだろうか。石崎冬貴弁護士に聞いた。

続きは以下ソース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0326/bdc_170326_6125329651.html



6: 名無しさん@1周年 2017/03/26(日) 17:36:21.17
チップより訳分からん制度だからな



16: 名無しさん@1周年 2017/03/26(日) 17:39:00.87
サービスという強制徴収だよ



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1490517259/

続きを読む

続きを読む...

0 件のコメント:

コメントを投稿