横浜市の34歳の弁護士が、ことし1月、東京・霞が関の裁判所が入る建物のトイレで、トイレットペーパーに火をつけ、業務を妨害したとして、威力業務妨害などの疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し容疑を否認しているということです。
逮捕されたのは、東京弁護士会に所属する弁護士で、横浜市の西山寛容疑者(34)で、警視庁の調べによりますと、ことし1月、東京・千代田区霞が関にある東京地方裁判所や東京高等裁判所などが入っている建物の6階にある男性用トイレで、トイレットペーパーに火をつけて燃やし、業務を妨害したとして、威力業務妨害と器物損壊の疑いが持たれています。
火はすぐに消し止められ、けが人などはいませんでしたが、現場に火の気が無かったことなどから、警視庁は火をつけられた疑いがあると見て捜査を進めていました。その結果、周辺の防犯カメラの映像などから、自分が担当する裁判のために来ていた西山弁護士が関わったとして、逮捕したということです。
警視庁によりますと、調べに対し、西山弁護士は「たばこを吸っていただけだ」などと供述し、容疑を否認しているということです。
続きは以下ソース
4: 名無しさん@1周年 2017/06/12(月) 09:46:29.62
トイレでタバコもダメじゃん
46: 名無しさん@1周年 2017/06/12(月) 10:07:34.88
自分で自分を弁護できるねw
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1497228298/
続きを読む続きを読む...
0 件のコメント:
コメントを投稿