2017年1月28日土曜日

【考察】生活保護世帯の子どもが迫られる「高校中退」という負の連鎖

images

1: 砂漠のマスカレード ★ 2017/01/27(金) 06:44:47.99 _USER9.net
貧困の連鎖を断ち切るためには、教育が重要だ。生活保護は、高校を卒業するための大きな力になり得るだけではなく、高校在学中に「人生を変える」ための様々な機会も同時にもたらす。

「高校教育だからこそ」の意義や役割は、何なのだろうか。そこで生活保護が果たすことのできる役割は、何なのだろうか。

● 高校生なら生活保護で1人暮らしも 恵まれない子どもに指す一筋の光

福岡市で一般社団法人ストリート・プロジェクト(以下ストプロ、2017年3月に活動休止予定)の理事長を務め、困難な状況にある15~25歳の「ユース」たちを支えて伴走する活動を行ってきた坪井恵子さんは、ユースたちの高校卒業までを支える力として、生活保護に期待している。

生活保護は、家庭に困難がある高校生の高校卒業までとその後を支える力を持っている。

ストプロが伴走してきたユースたちのほとんどは、連載第77回で述べたとおり、生育環境の中でネグレクトされてきている。生活保護世帯の場合には、親が子どものためのお金を使い込んでしまっており、子どもに適切な衣食住を与える養育を放棄してしまっている場合もある。時には、子どものアルバイト収入や奨学金を“搾取”する親もいる。

すると子どもは、せっかく進学した高校を中退せざるを得なくなりかねない状況に陥ることになる。

以下ソース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170127-00115723-diamond-soci



2: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:45:27.22
無償化したんじゃなかったっけ?



24: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:52:34.19
>>2
無償化は授業料だけで、実際は修学旅行やら教材費やらで毎月2万は必要だよ
それと授業料も10月に戻ってくるのであって、それまでは半年立て替えとかなきゃならないから出費は大きい



26: 名無しさん@1周年 2017/01/27(金) 06:53:49.49
>>24
生活保護受けるほど貧困なら就学援助があるじゃないか



引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485467087/

続きを読む

続きを読む...

0 件のコメント:

コメントを投稿