1: 魔法少女☆Magicaloid-44 ★ 2017/01/30(月) 22:43:00.92 _USER9.net
★女児のオムツ交換、着替え「男性保育士やらないで」性差別議論千葉市長ネット投稿きっかけに白熱
男性保育士に女子児童の着替えをさせないことは、性差別に当たるのか?」。ネット上で今そんな話題が熱い議論を呼んでいる。男性保育士の活躍推進を掲げる千葉市の熊谷俊人市長がネット上で問題視したことをきっかけに議論が白熱。「(男性保育士を)保育のプロとして認めていない」「嫌悪感を持つのは仕方がない」など、賛否両論が巻き起こっているのだ。
「女児の保護者の『うちの子を着替えさせないで』要望が通ってきた等の課題が背景にあります」
千葉市の熊谷市長は今月、「男性保育士活躍推進プラン」を策定した背景について、こうツイッターに書き込んだ。
保育現場はこれまで“女性の職場”といったイメージが強かったが、男性保育士の数は徐々に増えつつある。こうしたなか千葉市では、男性保育士が女児の着替えやオムツ交換、トイレの介助を担当することなどを保護者が嫌がるケースが出ていた。一部の保育所ではこうした声に配慮し、男性保育士を特定の仕事から外すということも行われていたという。
熊谷市長はこうした事案を問題視した形で、ツイッターでは「娘を男性保育士に着替えさせたくないと言う人は、同様に息子を女性保育士に着替えさせるべきではないわけですが、そんな人は見たことがありません。社会が考慮するに足る理由無しに性による区別をすることは差別です」とも指摘。男性保育士活躍推進プランには「保育士としてのキャリア形成のため、男性保育士も女性保育士と同じように、こどもの性別に関わらず、保育全般を行っていく」と明示された。
一方、ネット上では、男性保育士の仕事が一部で制限されることは正当か否かをめぐって、議論が白熱している。「プロとして保育の教育を受けたスキルある男性保育士は性犯罪者扱い?」「そこまで過敏に反応されるなら、保育士に預けず家で育てれば安心」
こういった意見がある一方、「普通では考えられないような性犯罪が多く勃発している世の中。
女の子を持つ親なら心配するのは当たり前」といった反発の声も。「わざわざ男性保育士に女の子の着替え等を任せる必要は無いのでは? 仕事は他にいくらでもあるはず」と“分業”を訴える意見も飛び出ている。
専門家はどう見ているのか。保育問題に詳しいジャーナリストの猪熊弘子氏は「医療現場なら産婦人科で男性医師が診療をすることや男性介護士が女性患者を看ることは当たり前。保育の現場でだけ男性の仕事に制限を設けることは、もともと女性の仕事とされてきた分野に男性が進出してきたことで生じている偏見だと感じる」と語る。
「着替えの問題以外にも、男性保育士は女児のオムツ交換ができないといった問題も現場では生じている。
だが、オムツ交換には『肌がかぶれていないか』『便の色に異常がないか』といった子供の健康をチェックするという意味もある。男性保育士が増えて認知が進み、信頼関係が構築されていけば、こうした保育士の業務の本質を無視した議論は少なくなるのではないか」と猪熊氏。
あなたはどう考えますか?
ソース
女児のオムツ交換、着替え 「男性保育士やらないで」性差別議論 千葉市長ネット投稿きっかけに白熱
3: 名無しさん@1周年 2017/01/30(月) 22:44:41.01
オムツ交換せずそのままにしとけば?
361: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 00:06:04.42
>>3
それだ
するなって言うなら仕方ないよな
それだ
するなって言うなら仕方ないよな
932: 名無しさん@1周年 2017/01/31(火) 01:31:23.29
>>3
それだ!
それだ!
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1485783780/
続きを読む続きを読む...
0 件のコメント:
コメントを投稿